7月募集 生涯学習講座
7月申込み受付の生涯学習講座をご案内します。
お申込みは、申込受付期間内に電話にてお願いします。
皆様のご参加お待ちしています!
申込受付期間
7月1日(火曜日)から7月7日(月曜日)
午前8時30分から午後5時15分
※土日・祝日の受け付けは行っておりません。
※定員に達していない場合は上記期間以降も受け付けます。
1.自主企画講座「花のある暮らし講座〈ひまわり〉」
白いプレートに花やパーツをグルーガンで接着して夏らしくひまわりの壁掛けを作ります。
可愛らしいデザインに仕上げます。
開催日時
7月16日(水曜日)
午前10時~午前12時
場所
高度農業情報センター
講師
原 美奈子 氏
受講料
2,000円(材料費)
定員
10人
見本写真
2.特別観望日「夏の星座を観る会Ⅱ」
さそり座のアンタレスと夏の星座を観察します。
開催日時
7月23日(水曜日)
午後8時30分から午後9時30分
場所
ふるさと天文館
講師
ふるさと天文館運営協力会
受講料
100円
定員
10人
3.自主企画講座「アニメーションを使ったパワーポイントを親子で楽しみましょう!」
アニメーションなどを使い、プレゼンテーションを作成します。
とても簡単で小学生でも楽しく作れます。
開催日時
7月26日(土曜日)
午後1時から午後3時
場所
若草生涯学習センター
講師
高橋 純一 氏
受講料
無料
定員
親子5組
4.自主企画講座「親子で学ぶマネーセミナー」
一昨年から高校で金融教育が義務化され金融教育の重要性が増しています。
お金について親子で楽しく考えてみましょう。
開催日時
①8月8日(金曜日)
②8月10日(日曜日)
午後2時から午後4時
※①、②は同じ内容になりますのでどちらかにお申込みください。
場所
櫛形生涯学習センター
講師
宮澤 崇史 氏
受講料
無料
定員
親子5組
5.教養講座「夏休み子ども書道教室」
小中学生を対象に書道教室を開催します。
講師の指導の下夏休みの宿題の作品づくりに取り組むこともできます。
気軽に書道を楽しみましょう。
開催日時
8月9日(土曜日)
午前10時から午前11時30分
場所
櫛形健康センター
講師
南アルプス市櫛形地区文化協会書道部
受講料
無料
定員
20人
見本写真
自主企画講座とは
市民の方々が、今まで深めてきた学習やボランティア活動、仕事、趣味などで培った経験や技術、知識を活かし、自ら講座を企画し運営する講座です。自主企画講座の開催にご興味がある方は、生涯学習課までお問い合わせください。